ちょっと改造
ちょっと改造。前回の基盤はSTM32F103を使ってました。これはいささか古い?設計なので、FTpinが少し少ないです。DTRでごまかしてましたが、SRAMのREADができないので、ちょっとナンセンスでした。
STM32L052
比較的最近?のLOW POWER版のSTM32L052であれば、ほとんどPINがFTになってました!。
![]() | ![]() |
これは便利なので、こっちに乗り換えて基板を作り直します。で、前回の基板のままで、作り直したのがこの基板になります。


次回動作テスト編です。
ちょっと改造。前回の基盤はSTM32F103を使ってました。これはいささか古い?設計なので、FTpinが少し少ないです。DTRでごまかしてましたが、SRAMのREADができないので、ちょっとナンセンスでした。
比較的最近?のLOW POWER版のSTM32L052であれば、ほとんどPINがFTになってました!。
![]() | ![]() |
これは便利なので、こっちに乗り換えて基板を作り直します。で、前回の基板のままで、作り直したのがこの基板になります。
次回動作テスト編です。
コメント