hironori

製作

ROM Emulator(0)

ROM Emulatorをつくってみる。やっぱり、Z80とかのレトロCPUをやりはじめると、いちいちROM焼くのは大変ですし、ROM エミュレータがほしくなりますね。。。ちょいと調べると次のサイトがヒットしました。順当な設計ですね。SRAM...
製作

簡易?のこぎりは変換

CRTに必要な偏向回路をつくります。さて、CRTの偏向回路を駆動するのにのこぎり波が必要です。矩形波状の同期波形から振幅を一定に保つのこぎり波っぽい波形を生成します。回路はDeboo積分回路を基本に設計してみました。Deboo積分回路は単電...
製作

TC9015P

でじっとでジャンクあさりデジットを散策してたころ、面白うそうなICがありました。20年以上前のTV用の同期発生ICになります。ブラウン管の偏向回路に使用できるかも なので、買ってみました。結局使えそうもんかったですが、16個もいらいないです...
製作

140AKB4 CRT

140AKB4?ばらしたブラウン管について調査しました。ネットに当時のカタログがころがってました。ayTu_74493475/1974_Matsushita_Electronics_Semiconductors-Cathode_Ray_Tu...
製作

RANGER-505(CRTの取り出し)

CRTの取り出し最初は基板を流用してVideo入力可能なように改造するつもりでしたが、基板が古いのでビデオアンプ、偏向工藤回路、同期回路は自作してみます。この辺も記事のネタになるのでちょうどいいかと。アノードキャップからの放電が済んだら、サ...
製作

白黒ブラウン管(ジャンク)

ヤフオクで白黒テレビを買いました。RANGER-505あーるえんじゃー?と読むでしょうか?よくわかりません(笑)電源は入りました。なんかミリタリーっぽい雰囲気で好きですね。ジャパンイズナンバーワンの時代を感じます。もちろんジャンク品です。1...
製作

IBM5100の3Dモデル(かったやつ)

スケールが合わない・・・以前の記事IBM5100の3Dモデルを購入したことを言いましたが、スケールが合いませんね。。。下はネットでダウンロードしたサービスマニュアルから引っ張ってきた寸法図です。一番信用できる。寸法かなと奥行きは61cm, ...
製作

すらいだっくちょうたつ

スライダックを調達しました!とあるお店で3000円ジャンク扱いだったので買っちゃいました。こうやって、変なもののが増えるんだよな...これですね。200V用ですが、結局100Vで使います。組み込み用なので、適当にMDFとか、スペーサを張り合...
製作

IBM5100買いました!(嘘)

どこぞのIBM5100中二病マッドサイエンティストアニメで有名になったIBM5100の3Dモデルを買ってみました。どこが運営しているのか怪しめなサイトでしたが、データはダウンロードできました。サマーセールで50%だったので...この3Dデー...
未分類

Tennis For Twoを読み解いてみる(9)

回路図(2)さて、ようやく最後の4まで来ました。最後はスイッチ回路です。ネット、コート、ボールの各信号を切り替える回路です。やっていることはシンプルですね。必要なスイッチの数を考えると、水平、垂直があるので、3つの信号を切り替えるために6個...